『円如寺』 (君津市)

君津市小市部にある円如寺で毎年「萩まつり」が開催されます。
参道の脇や駐車場からの道には萩のトンネルもあり、色とりどりの萩の花が訪れる方々の目を楽しませてくれます。
萩まつりではいろいろなイベントが催され、近隣の方々で賑わいますが、毎年イベントもあれこれと趣向が凝らされているようです。

ここ、円如寺は応永二年(1395)に久留里字山王前に大殿堂が建立され、山王山円如寺として開山されました。薬師如来、十一面観音を始め、妙見大菩薩や金精神、青面金剛、そして七福神にいたるまで、さまざまな仏神をお祀りし、節分会、元朝祈願、お大師講などの諸行事には参拝者が絶えないとのことです。
また、円如寺は上総七福神の「寿老神」を祭祀し、長寿とぼけ封じの神として祈願されています。裏山の竹林には「開運出世七福神めぐり」の神々が八十八ヵ所の石碑と一緒に祭祀されていて、参詣者が巡れるようになっています。竹林の中を渡る涼しい風が心地よく、なだらかな坂道を上がっていくと、眼下に久留里の町並みが広がります。この眺望も一見の価値があります。なお、萩まつりの期間にかかわらず、いつでも萩の見学ができます。


施設DATA
所在地 君津市小市部127
電話 0439-27-2100
駐車場

あり

2009年現在