店頭に栗が並び始めると、面倒を承知で何度も作ってしまう栗ご飯。今回はおいしい栗ごはんの作り方をご紹介します。一度に沢山作って、冷凍にしておいてもいいですよ。
 秋の味覚 栗ごはん
 
材料
栗…1s
米…6合
餅米…2合
塩…小さじ3
酒…大さじ2
板昆布…約10p
ごま塩…適宜
重曹…適宜
作り方
@

栗を剥きます。生栗で使う場合は、鬼皮と渋皮を剥いて、重曹水に漬けます。栗の皮剥き専用の道具を使うと、比較的楽に剥くことができます。一度、お湯で3分ほど茹でると皮が剥きやすくなりますが、栗が少し柔らかくなるので、お好みで。今回は生と茹でた栗の2種類を使いました。

A 米と餅米は炊く1時間前に研いで水に漬けて吸水させます。
B 炊飯器にAと分量の水を入れ、塩・酒を入れたら味をみて、@と昆布を入れて炊きます。栗が入るので水はほんの少し多めに。
C 炊き上がったら15分ほど蒸らして、底の方から大きく混ぜます。あまり栗が崩れないように、やさしくね。
D 茶碗によそったら、ごま塩をかけて、完成。
生栗は剥いた後重曹水に漬けますが、そうすることによって色が変色しづらくなります。餅米は入れても入れなくてもいいですが、混ぜるともっちりとした食感になります。
 
戻る