■9月30日(土)号より注目情報をピックアップ!
|
|
|
|
★地元の恵に感謝!新米の時期です |
全国有数の米どころである千葉県では、主に4つの品種のお米が栽培されています。全国でも盛んに生産されている『コシヒカリ』以外に、千葉県独自品種である『ふさこがね』『ふさおとめ』『粒すけ』が栽培されています。
まず、品種や特徴を知って、自分好みのお米を探してみよう!
>>>詳しくは
|
|
一店逸品運動は、個々のお店が持っている独自の魅力を紹介する運動です。
大規模小売店やデパートにはない、個々のお店が自信を持ってお客様におすすめすることができる価値ある商品・サービスを紹介し、「魅力ある店づくり」という原点から、お客様にお店をまわる楽しさやうれしさを感じていただける街づくりを目指しています。
今回の参加店は12店舗!要チェックや〜! >>>詳しくは
★そでがうら一店逸品お店めぐりツアー(袖ケ浦市)
◎締切り 10月3日(火)〜13日(金)
|
|
もともと、十五夜は旧暦の8月15日とされていました。新暦で表すと月遅れの9月15日を十五夜と思う方も多いですが、実は、その年によって十五夜の日にちは変わっています。今年の十五夜は9月29日。
満月を迎える日まで、月を観察してみましょう。
※毎年恒例の、旧安西家住宅の飾り付けは、9月26日(火)〜10月1日(日)です。
>>>詳しくは |
 |
★あの甘酸っぱさが恋しい!パッションフルーツ食べてみた? |
|
|
|
|
2023September(長月) |
週間イベントカレンダー
|
|
|
2023October(神無月) |
週間イベントカレンダー
|
房総ファミリア新聞に関するお問い合わせは・・・
房総ファミリア株式会社
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-11
TEL.0438-20-1110 FAX.0438-20-1121 E-mail info@bosofamilia.jp
営業時間 月〜金 9:30〜17:30 |
Copyright(C)
Boso familia Co.,Ltd.
|
|
○「飽富神社唯一社頭年中行事帳」を新たに市指定文化財に指定
|
|
バラエティにとんだ情報がたくさん!チラシを一覧して見られます!
|
|
|
|
撮影/君津市貞元
読売ドラゴンズさん
|
民謡稗つき節で「♪庭のさんしゅの木〜」と唄われるのはこの木(花)という説があるようですが。
|
|
■読者アンケートの声
|
★大切な方へ贈りたいお中元
皆さんに、「お中元」何を贈りますか?
アンケート結果
>>>結果はコチラから |
|
四市DATA
(木更津・君津・富津・袖ヶ浦)
|
面 積
|
757.83平方km |
人 口
|
327,999人 |
世帯数
|
145,956世帯 |
|
令和年1月1日現在
|
|